


販売終了しました
《ご来店予約/整理券の郵送はありません》
6/23(木)はご来店予約いただいたお客様をご予約時間にご案内します。
[SOLD OUT] の時間帯は完全予約制となります。
ご予約のない方はご入場いただけませんのでご注意ください。
《ご来店にあたってのお願い》
・ご同行は合わせて2名様まで。
・マスク着用をお願いします。
・発熱や体の不調を感じる方はご来店をお控えください。
《作品ご購入ご希望のお客様へ》
作品購入の順番は時間帯ごとにくじ引きで決めさせていただきます。
作品購入の点数制限については会場でご案内します。
12~13時の時間帯にご予約の場合、12時にお越しください。
時間に遅れますと、購入順番が後ろになります。
開店前にお並びいただくことはご遠慮ください。
*ご観覧のみで作品購入いただかなくとももちろん大丈夫です。
《展示》
「えかきのこけし展」in KOKESHI EXPO 2022
2021年 6月23日(木)~7月10日(日)
*予約対象日:6月23日(木)
営業時間:12時~19時
休み:*6/28(火)29(水)7/5(火)6(水)
ウレシカでは19名の作家が自由に絵付けした「こけし作品」を展示販売いたします。
《参加作家》
浅生ハルミン、イシイリョウコ、いぬんこ、いわたまいこ、植田真、きくちちき、北澤平祐、佐々木一澄、下平晃道、しんよんひ、杉浦さやか、杉山巧、竹上妙、嶽まいこ、チャンキー松本、柳本史、山口洋佑、山田美津子、ユカワアツコ
《白木こけし製作》 佐藤誠孝、佐藤英之(木地処さとう・弥治郎系)
東北の郷土玩具「こけし」を知り、親しむ「KOKESHI EXPO」8回目の開催です。西荻窪の4店舗(西荻イトチ、にわとり文庫、もりのこと、ウレシカ)でそれぞれの企画展を開催します。伝統こけしの現在と歴史、絵描きの自由な発想と表現、こけしを巡るをお楽しみください。
※各店舗、会期と営業時間、定休日が異なりますのでご注意ください。
最新情報はSNSやWEBサイトでご案内します。
http://uresica.com
http://twitter.com/uresica