
nakaban / 植田真「parallel stamps」作品通販
◎nakaban / 植田真「parallel stamps」作品通販
《販売期間》
2025年5月15日(木)20:00 〜
展示作品をオンラインストアにて販売します。
植田真とnakaban、二人の画家が、手紙や切手をテーマにサイズだけ決め、それぞれに描いた絵を展示会場で初めて出し合い、ペアを決め、額装しました。ふたつの窓から交差し、見る人の想像を重ねて立体的に広がるパラレルワールド。いつまでも眺めていたい風景。ポストカードサイズは二人の筆が入った合作です。
-----
nakaban / 植田真「parallel stamps」
会期:2025年 5月1日(木)~5月19日(月)
open:12時~19時
close:火・水
nakaban / 植田真、2014年に開催された展覧会「夜明けまでにはまだ時間がある。」から11年ー 切手やポストカードをモチーフにしたあらたな試みをどうぞお楽しみください。
nakaban ナカバン
1974年 広島県生まれ。画家。
旅の記憶を主題とし、絵の中を旅するように風景を描き続けている。また音楽家のトウヤマタケオと「ランテルナムジカ」を結成し各地でライブを行う。2013年には新潮社の「とんぼの本」のロゴマークを制作。近年は絵本を数多く発表。主な作品に「よるのむこう」(白泉社)「ころころオレンジのおさんぽ」(イースト・プレス)「みずいろのぞう」(ほるぷ出版)「ぞうのびっくりパンやさん」(大日本図書)「うみべのいす」(佼成出版社)他多数。
nakaban.com
植田真 makoto ueda
1973年生まれ。画家。『マーガレットとクリスマスのおくりもの』で日本絵本賞を受賞。おもな作品に、『スケッチブック』、『まじょのデイジー』、『おやすみのあお』、『ぼくはかわです』、『えのないえほん』(作・斉藤倫)、『りすとかえるとかぜのうた』『りすとかえるのあめのたび』など。さし絵・装画も多く手がける。さし絵・装画も多く手がける。
silentphase.com