{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

『フライパン ヤァ』加藤休ミ

1,320円

送料についてはこちら

『フライパン ヤァ』 作・絵:加藤休ミ おいしい食べものに目がくぎづけ。思わず声がウオーと出るすごい赤ちゃん絵本が出ました。絵はもちろんクレヨンで描かれています。ベーコンの脂、コーンの焼き色、パンケーキの焦げすご!大人の凝り固まった頭も自由に解放されそう。 ◎「ウィープウィープバー」クラフトカード特典付き 《出版社紹介文より》 注:この絵本をよむと、赤ちゃんが覚醒する可能性があります。最高に、はん「ぐう」りぃな本能を呼び覚ますオノマトペ絵本、ヤァ! あまりにもおいしそうな食べ物の「絵」で、全世界のおなかを覚醒させつづける絵本作家、加藤休ミ。家族のあたたかな食卓を描いた名作『きょうのごはん』(偕成社)から10年。最高に攻めた、ホットな赤ちゃん絵本が爆誕しました。その不思議なオノマトペに、大人は最初「?」となるかもしれません。英語? 日本語? けれど思い出してください。まだ我々が赤ちゃんだったころを。言葉が言葉でなく、「音」だったころのこと。おいしそうな食べ物といっしょに、不思議な響きを口に転がせば、ママもパパも、おばあちゃんもおじいちゃんもジョンもポールも、赤ちゃんといっしょに絵本を楽しめることでしょう。よめばよむほど味が出る、パワフルでワンダフルな絵本。丈夫なボードブックで贈り物にもぴったり! 食欲増進にも。 著者より ベーやピーやウォーが耳に残って、ことばのはじまりになればいいな。少し大きくなったときに、それが思わず声にでたらいいな。そんな風に想像して創りました。食べ物の絵は、得意分野です。 発行日:2022年11月 出版社:講談社 寸法:15.6 x 16.7 cm/上製本/24p 加藤休ミ(かとうやすみ) 1976年生まれ。北海道釧路市出身。クレヨンとクレパスを用いた独特の画法と迫力あるタッチで、食べ物のリアルでおいしそうな描写が得意。絵本、挿画、画文などで活動しながら、クレヨン画を追求する。 http://katoyasumi.exblog.jp

セール中のアイテム